
ナブーさんから呑みのお誘いを受けて何処にする?って事になりましたが、
玄関食堂はお休みでしたのですんなりと決まりました(笑)

(´・ω)ノ[|_| |_|]ヽ(ω・`)カンパーイ

相変わらず美味しそうな料理がカウンターに大集合ですので、目移りしちゃいますね。

何にしようかな。

お通しは海ぶどうと新じゃがいものゆかり和え
いつも思うんだけどお通しはレモンサワーが一番あうと思いますよ。

レバーとハツの甘辛煮

赤くお化粧しましょうね。
甘さも程好いので一味を掛けると味が絞まりますね。

鰹のタタキ
季節ものですからね。

呑んでいる写真をインスタにあげたら大岩さんが混ぜて欲しいって事になり、それなら先に話さなきゃってナブーさんからチョット相談事などがあったんだけど、サクっと快諾して(今後の記事で解ると思います)

(´・ω)ノ[|_| |_|]ヽ(ω・`)カンパーイ

燻製ポテサラ
ハード系のポテサラで揚げた玉葱が燻製になってるのだと思います。燻製加減が絶妙なポテサラですよ。

このメンバーで集まって呑んだのって始めてじゃんって事になり意気投合して次のお店へと向かったのであります。
万歳パンダ
東京都武蔵野市中町1-1911
0422-38-8438
営業時間17:00~24:00
定休日 日曜、祝日

翌日チョイとゴルフの練習も兼ねて成田まで行くので、

行徳で晩御飯です。
ご飯と言ってもメインのおかずはアルコールです(笑)

95%のドリンクとお摘みは298円なのでどんなに呑んでも食べても安心です。

取りあえずビールでも。

冷やしトマト。
実はお塩で食べたかったけど、無かったので

マヨで代用しました。

煮込みです。
グツグツ状態できした。

餃子ですね。
一応5種類餃子はあるんだけど、ノーマルが一番無難ですね。

ここからは黒ホッピーで

攻めていきましょう。
因みにチューハイ系はメガジョッキが600円位で呑めるからそっちの方がお得かもですね。

蒸餃子
焼よりはヘルシーですね。

酢豚
被写体が遠かったのでブレてるけど酔ってはいないです。

明太子ポテサラ
確か前はポテサラしかなかったけどこっちの方が良いかもですね。

熱々のジャガイモをグチャグチャニしてマヨネーズかけて出来上がり。

多分一人ならこれともう一品あれば十分かな。

エンドレスでナカ呑みまくってます。
因みにナカは2杯強分入っていて298円です。

木耳卵炒め
木耳は肝臓に良いのでメニューにある時は欠かさず食べましょう。

〆は炙りさつま揚げ
浦安魚市場直送
市場から直送らしいですよ(笑)
餃子の帝王 行徳店
千葉県市川市行徳駅前2-7-11
047-307-2522
17:00~24:00
無休

丸ノ内線沿線ツアー① 川勢 https://onzoushi0920.blog.fc2.com/blog-entry-1853.html
丸の内線沿線ツアー② 串かつ でんがな 荻窪店 https://onzoushi0920.blog.fc2.com/blog-entry-1854.html
丸の内線沿線ツアー③ 酒ノみつや(三矢商店) https://onzoushi0920.blog.fc2.com/blog-entry-1855.html
のつづきです。

超お久しぶりに開店直後に突撃しましたが、

どうやら予約していないと2時間縛りになってしまいました。
次回からは平日も予約しておかないと厳しいかもね。
実際1時間もすれば満席でしたから人気のほどが伺えますね。

僕は黒ホッピーで

(´・ω)ノ[|_| |_|]ヽ(ω・`)カンパーイ

おっとお勧めもあったようなのでオーダーしちゃったけど追加もね。

まずはマカサラ
これだけ食べてもお店の人気がわかるアイテムですね。
エンドレスで摘まめる美味しさ。

お勧めメニューから島らっきょ
沖縄今年は行かないのでこれで我慢しなきゃ(笑)

卵たっぷりのポテサラ
マカサラ派とポテサラ派がいると思いますが、こちらのお店はどちらも大満足できると思います。

塩煮込み
あっさり味なのでこれも箸が止まらなくなる。
猿吉君と来たらお会計が大変な事になりそうだから行くのだけはやんわりとお断りしないと(笑)

ナカも金宮でサービスいいでしょ?

せせり、やげん、ピーマン肉詰め

このピーマン肉詰めはとろけるチーズが入ってるので超お勧め。
一度食べたらリピートしたくなる味ですね。

鶏肉もメチャウマですね。しかも安い!

こりゃホッピーすすんじゃいますわね。

そして作るのに時間が掛かるので最初にオーダーしなきゃいけない

照り焼きチキンサンド

これを食べたら間違いなく虜になっちゃうんだな。

まぁ2時間の滞在だったけど結構呑んで食べましたが、

旨いし安いし大満足だったのであります。
川中屋
東京都杉並区和田3-60-10
03-3313-6691
17:00~23:00
定休日 火曜